- mashipei69
こだわり
おばーんでーす。
このブログは止めちゃならぬと分かってはいつつも、
忙しさにかまけてなかなか更新できませんでした。
年の瀬が迫り、年内撮影分をできるだけ年内納品をと必死こいてる真っ最中でございまして、、、
春のパンまつりに負けない勢いで「冬のヘン(編集)まつり」開催中ですましまです。
レギュラーで婚礼撮影をいただいている所以外からの撮影のお仕事がちらほらと入ってきており、
嬉しい悲鳴でございます。本当にありがとうございます。
トータルアートプロデュース雅(みやび)様からは主に幼稚園のイベントの撮影依頼、
加藤写真事務所様からは宴席の撮影、
そしてリア・フィーユ様からも婚礼記録撮影のご依頼をいただき、
ビデオカメラマンとしての腕をこうも高く評価してくださる方々が周りにいらっしゃることに涙と鼻水が止まりません。
同時に、もっと自分で動かなきゃなあとも思うんですけども。。。
さてそして、おなじみエスビジョンの庄司さんよりプロフィールビデオのご依頼がありました。
お子さんがいらっしゃるということで、単純なプロフィールではなく、
家族ができあがっていく…お二人、そしてお子さんへとつながっていくイメージで制作致しました。

最近ハマっている「なんちゃってアニメーション」で今回も攻めております。
近々動画はアップしたいと思いますので、是非ご覧いただければ。
毎回、制作自体も試行錯誤なのですが、さらに悩むのが納品です。
つまりパッケージングです。
制作した映像のイメージやキービジュアルを元にデザインします。
そんなわけで完成予想図はすぐ決まります。
問題はそこからです。
ウィズの手持ちの武器ではなかなか形にするのが困難!
画像を制作するソフト然り、デザインセンス然り…
配色についての知識もないので正直これでいいのかドキドキしていますし…
毎度毎度、生みの苦しみはどこまで続くんじゃと唸りながらの制作です。
ですが、せっかくこだわった内容、パッケージもこだわらなくてどうする!
お客様に唯一無二の思い出アイテム届けるんじゃー!の精神で乗り越えております。
もともと変なところにこだわる性格がここで活きています笑
ウィズとして活動する原動力でもありますし。
ヒィヒィフゥ(呼吸法まちがえました)といいながらも楽しくやれているあたり、
自分の活動の原点はブレてないのかな、と安心しております。
最後までこだわるウィズの映像、
間違いなく血が通っております。


161218mashipei