mashipei69
瞬間、心、重ねて
こんにちはましまです。
まんまヱヴァですね。
新劇場版をイッキ見したくなりました。
というか映画やら友人から借りているDVDやらまとめてどどどーっと見たいのですが、
なんやかんややることがあって手を出せずにおります。
このままブライダルシーズンに入ってしまいそうな予感、悪寒。
先日21、22日と、仙台AERにて、
「おのくん」
の絵本出版イベントがありました。
若手商店街の庄司さんから声をかけていただき、
ましまは日曜だけでしたが撮影スタッフとしてボランティア参加して参りました。
普段は婚礼撮影で土日のイベントにはなかなか参加できないので、
わくわくほくほくしながらの参加でした。
震災をきっかけに東松島でうまれたソックスモンキー「おのくん」。
ソックスモンキー自体はもともと外国で「ソックモンキー」として誕生していたようです。
貧困で遊ぶものがない子どもの為、お古の靴下などを使ってつくられた人形とのこと。
震災以降、ただただ屈するのではなく、
「なにかできないか」と復興地発信で様々な活動が東北各地で行われています。
「おのくん」もまた、子どもたちだけでなく全国の人々の癒しとなって、
その内に秘める復興地の想いを繋いでいく存在です。
その「おのくん」の絵本出版ということで、仙台で初のイベント。
生みの親のたけださん、絵本原画のうすいさん、そしてでっかいおのくんが勢ぞろいし、
贅沢なサイン会まで行われた二日間。
あんなに沢山いたおのくんにもどんどん「里親」が現れ、
最終プログラムの時点ではもうみーんなもらわれていたようでした。
絵本の朗読会やでっかいおのくんとダンサーのキッズを交えたダンスタイム、
老若男女大勢の方にご来場いただき、一日中人の途切れることのない大盛況となりました。
ましまの役割は活動しているみなさんの表情や雰囲気をおさえること。
この素材が今後どういう展開を見せていくのかが非常に楽しみです。
なにしろスタッフ全員笑顔でしたからね!
映像も写真も素敵な様子がたくさん残りましたよ!
「瞬間、心、重ねて」つくりあげたあったかいイベントでした!
そして友人や知り合いの方も何人か顔をだしてくれまして、
友だちの少ない自分でも効果あるんだなとあらためてSNSの力に驚かされました笑
「おのくん」の輪が広がる素敵なイベントでしたが、
自分にとっても出会いを含めて新しいきっかけとなりました。
もっともっとやれることがあるナァ。。。
今回はお世話になりました!皆様ありがとう!
また是非よろしくおねがいします!





170123mashipei