mashipei69
with W
ご無沙汰してますましまです。
はやくも編集の締め切りに追いかけまわされる毎日を送っております。
今年はお打ち合わせなどで平日も外出することが多くなり、
なかなかまとまった編集時間がとれず自身のスケジュール管理に大苦戦中。
フリーランスとしてはとても良いこと!
なはず!
めげずに日々乗り越えていきたいです!
さて、ついについに公開となりました!
「KEYAKI COFFEE」紹介ムービー

皆様ご覧いただけましたでしょうか?
前回のブログで触れたプロジェクトが堂々完結です。
あたたかく落ち着いた雰囲気のケヤキコーヒーさん、
ムービーはテンポも速めでカッコ良すぎかな?という第一印象ですが、
是非じっくり何度でもご覧いただきたい!
松木オーナーのコーヒー愛、お客様への愛、お店を包むハートは一杯のカプチーノへ…
一応、そんな演出も入れてますので笑

ケヤキコーヒーさんのインスタやフェイスブックで少し前に公開された「仮」PVの反響が素晴らしかったこともあり、
テンポ感は「仮」版をある程度踏襲させようという思いもあっての速いカット割りでした。
第二弾、三弾がもしあるならば、また違ったテイストで魅力を伝えられればと思います。
ケヤキさんの方での公開が始まり次第、ウィズからもPRしていきたいと考えていたのですが、
飛ぶ鳥を既に落としまくっているケヤキさん、あっという間にすごい再生数のようで、
こちらで何か仕掛ける必要はないんじゃないかってくらいに大盛況となっているようです。
間接的にましまにもお褒めの言葉をいただいており、大変うれしく思います。
今回のプロジェクトで動画にハマりつつある松木オーナー、
さっそく「ケヤキチャンネル」をYouTubeに立ち上げたようです笑
ケヤキチャンネル用の動画制作も含め、今後もウィズとしてお手伝いさせていただきたいです!
オーナーの松木さんとは「東北若手商店街」で知り合い、
ましまがケヤキコーヒーのファンになったという流れはあったものの、
こういった形でお互いの仕事をリスペクトし合いながらムービーを制作できたことは、
「“ともに”つくりあげるよろこび」が信条のウィズにとって非常に大きな意味があります。
自分がウィズを始めてから、気苦労やらなにやらを経験するにつれ、
個人経営で日々汗を流している方々の応援やお手伝いを映像というジャンルからもっとやれるのではないか、
とよりいっそう考えるようになりました。
もっともっと今回のようなプロジェクトを増やし、
個人の皆さんがイキイキと活動している様子を世に発信していきたい!
そんな新たなウィズの可能性というものを、
今回のケヤキコーヒーさんのプロジェクトをきっかけにアピールしていければと考えております。
兎にも角にも、まずは無事完成&公開できて良かった!
おめでとう!
「KEYAKI COFFEE」
皆様ぜひ!

170418mashipei