top of page
検索
  • 執筆者の写真mashipei69

ドローンはじめました


ましまですこんにちは。

「冷やし中華はじめました」

みたいなニュアンスで大丈夫です。

何が大丈夫なんだろう笑

今日は午後からドローンの練習をと予定立てていたのですが…

雨らしいじゃん?

なんなんですかね、いま曇りなのに! ドローン撮影の相棒には晴男が必須なましまでございます。

なかなか飛んでくれないドローン、 それでもちょっとずつ飛行時間を伸ばしております。

先日、「朝日スポーツクラブBIG-S仙台泉」様から 再び施設写真撮影のお話をいただいたのですが、 支配人より「個人的にドローン見てみたい!」という一言が笑

幸いにもスポーツクラブの敷地が飛行禁止空域から外れており、 飛ばせるチャンスを逃す手はない!とフライト決行しました。

仕事用の飛行ではないので意味のある映像は撮っていませんが、 大きな建物を俯瞰でダイナミックに撮れるというのは本当に素晴らしい! そして今回は周囲に道路が走る街中でもあったので、 「なにもないところ」じゃないと飛ばせないことの多い中、新鮮な映像が撮れました。

ご協力いただいた支配人様には本当に感謝感謝です。

実は仙台放送エンタープライズ様などなどのありがたいお力添えで、

桜の季節にみちのく杜の湖畔公園をガンガン飛びまわった映像もあるのですが、

エンプラさんの資料素材となっていることもあり、現時点で公開できていません。

すごく綺麗なのでたくさんの方に見ていただきたいんですが。。。

話は変わりまして、 毎年婚礼の撮影などで見に行くことすらできなかった「仙台青葉まつり」、 今年は撮影で参加することができました。

ひょんなことから「清月記」様のすずめ踊りチームの動画撮影をすることとなり、 同じ法被を着させてもらって一日同行いたしました。

暑かった!!!

披露宴の余興などで時々すずめ踊りを撮影することはありましたが、 青葉まつりという本来の場所で本来のパフォーマンスを目の当たりにし、 魂が震えました。

初参加の清月記さんも最後まで笑顔絶やさず踊り続け、 ましまも負けてられないと走りました。 結構ぐいぐい入り込んだので邪魔しちゃったかも…

これから編集に入ります。 当日の熱量がしっかりと残せるよう頑張ります。

東北若手商店街としてすずめ踊りに参加しても面白そうですね。

さてそしてこちら、

どーん

わかりますかー GLAYですよー わかるでしょー

お世話さまさまなイラストレーター「ico.」さんの作品です。

とあるきっかけで、ましまから「GLAY描いてほしい!」とお願いしており、 ついについに昨日、手元に届きました!

なんという偶然か、昨日はGLAYのデビュー記念日。 23周年のお祝いに最高のプレゼントをいただいた形となりました。

大好きなイラストレーターさんのタッチで大好きなバンドを表現していただけるとは… これ誰が見てもGLAYってわかるじゃないですか。 それでいてico.ちゃんの絵じゃないですか。

贅沢すぎます。 早速SNSでヘッダーやらカバー画像やらに使わせてもらっております。 マイルームのGLAYコーナーに飾っております。

ico.ちゃん本当にありがとう! 墓まで持っていきます!

作品の中にしっかり「自分」を表すことができるのは、 「自分」の軸がブレていないからなのかなぁと思ったり。

仕事の内容やテーマに沿って作品のつくりかたや使う技法は変わるし、 出来栄えも都度違うものになりますが、そんな中でも、 「これあの人の作品だよね」 とわかってもらえたら嬉しいですよね。

自分の良さってなんなのか 自分の出し方ってなんなのか

目には見えない自分なりの「アイコン」のようなものを確立できれば・・・!

パッションを刺激する出来事が最近多いです。

飲み込まれるな

渡り合え

乗り越えろ

170526mashipei


閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

era name

bottom of page