mashipei69
One Chance
おばんでございますあけましたウィズましまでございますおそくなりましたーーー
2018年を迎えました!
皆様本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
年賀状をくださった皆様にも心より御礼申し上げます。
いつからか出さなくなってしまったましまですが、やはり、いただくとうれしいものです。
日本の良き文化です。
2018年は仕事のこともGLAYのことも、わくわくが止まらないウィズましまでございますが、
何といっても今年はサッカーワールドカップロシア大会でしょう!
他国も気になるけど…我らがジャパン、下馬評低いときこそやってくれると信じてる!!!
さて、ありがたいことにウィズは1月から精力的に活動しておりました。
ブライダル閑散期にほんとうにありがたいです。
新年早々皆様におんぶにだっこです。
先日は東北ドローンの桐生さんとともに、石巻の「デ・リーフデ北上」様にてドローン撮影を行ってまいりました。

ドローン初め!
DJI社の「Inspire」を、桐生さんが機体のオペレート、真島がジンバル(カメラ)のオペレートという、
二人羽織みたいな共同作業で飛ばしました。
ドローンが本業でない自分にとっては、この撮影システムがひじょうに珍しく興味深く、
楽しみながらお手伝いすることができました。
カメラオペレーターという道も…あったり?
ニホンジンプロジェクト様からのご依頼ということで、気になっていた企業様とも新たにつながりができ、
幸先良いスタートになったのではないでしょうか。

施設内はこんな感じで「Phantom」を手持ちで使用
通りすがったスタッフのおばさま曰く「ライオン・キング」
いやまさにwww
どういう仕上がりになるのか楽しみです!
桐生さん、今回もお声がけくださりありがとうございました!
そしてましまのホーム、ブライダルのお仕事です。
今回はプロフィールムービーと、撮って出しエンドロールの二本立てでした。



沖縄で挙式済みということで、撮って出しは当日のパーティ部分の割合が多くヒヤヒヤものでしたが、
頼れるエディター岩永が華麗に仕上げてくれました!
カメラマン真島は横から口出すだけ…



会場が古川にある「醸室(かむろ)」という蔵を利用した施設で、
その一室をブライダル仕様に装飾したとても趣あるパーティとなりました。
お二人もご家族もゲストの皆様も終始笑顔の一日、
STORY WEDDINGの庄司さん、さすが敏腕プロデューサーでございます。
今回もご依頼ありがとうございました!
早速アップさせていただきましたので、
どうぞご覧ください!
プロフィールムービーは、BGMがいま話題のエ〇ベックスの安室ちゃんということで、
YouTubeの規制をなかなか突破できず…
上に映写機の音をでっかく乗せてのアップです。。
脳内補完してお楽しみください。。。
今月はもうひとつ、ブライダル外でのお仕事が控えております。
もうみーんな、これまで出会った方々とのつながりが生んだご依頼です。
今年も縁と絆を大切に!
と言われているような仕事はじめです。
戌年、わんちゃん、ワンチャン、One Chance…
ということで、ワンチャン逃さず駆け抜けていきたいと思います!
あらためまして、本年も宜しくお願い致します!!!

180116mashipei